Tetoatom(てとむ)です。
iOS7 から追加された画像に対する効果で、デバイスの傾きによって画像を少しだけ動かして、奥行き感を出す効果があります。
このような仕組み自体は以前にもGIF画像とかで見たことがあったのですが、なんという効果の名称なのか知りませんでした。
今日、各種アプリが iOS7 向けにアップデートしている中で、 Flipboard のリリースノートに 「iOS7 の パララックス効果 に対応」と記載されていたので、そこで知りました。
パララックス効果というのですね。
新たに追加された API について、確認していませんが、この辺りの効果用の API があるのでしょうか?
もしくはすでに Github とかに上がっていそうですね!!
アイコンはフラットになりましたが、アプリの挙動自体はどんどんリッチになっていくように感じます。
開発者も手軽に実装できれば嬉しいですね!!