日本時間 9月13日 午前2時 からついに新型iPhoneの発表イベントが行われます。
今回は、初めてiPhoneが発表されてから10年目という節目でファンの期待度も例年以上に盛り上がっていると思います。
私は毎年、発表イベントをストリーミングなどで見ていますが、晩酌をしている為、すべて見逃さずに見れたことがありません。。。
冒頭がみれなかったり、寝落ちしてクライマックスが見れなかったり。。。
今回はいつもよりも壮大で特別なイベントになるはずなので、自分を奮い立たせる為(飲みすぎない為)にすごいところを挙げてみます。
- スティーブ・ジョブズ・シアター
- iPhone X
- Apple Watch Series 3
- Apple TV
- iPod Touch 7th
まずはイベントが開催される場所は、Appleの新しい本社の「Apple Park」内にあるスティーブ・ジョブズ・シアターで行われます。
本イベントで初公開されるとのことで、そのことも期待が高まります。また、「スティーブ・ジョブズ」の名を関した会場で行われるということが、新型iPhoneへの期待をさらに高めます。
うわさされている新型iPhoneは「X」の文字が入り、10年目のスペシャルエディションになる可能性が高まっています。
また、その他の製品でもLTE対応のApple Watchや4K対応のApple TV、そしてiPod Touchもアップデートされる可能性が浮上しています。
どう考えてもリアルタイムで見る価値がありますが、お酒好きの方はどのように視聴されるのでしょうか。
お酒好きかつ、お酒が弱い私の提案です。
[adsense]
飲まない
これが一番です。飲まないで、仮眠して2時からのイベントに臨みましょう!
すばらしいです!健康的です!
しかし、そんなことは不可能でしょう。なにしろ、すでに飲みたいのですから。
2時までは飲まない
飲むならイベントが開始されるまで我慢しましょう。
我慢すればするほど、おいしいのもお酒のだいご味です。興奮して飲みすぎて2時前に寝落ちはありがちです。
とりあえず飲むことは大前提で、2時まで我慢しましょう。
仕事中は飲まずに我慢できたよね?その調子で2時まで我慢できないかな?
しかし、そんなことは不可能でしょう。なにしろ、我慢の限界なのですから。
350mlのビールに留めておく
35omlのビールを一本だけのんで、2時まで過ごしましょう。
お酒が好きならばしょうがない。我慢すると体に悪いです。飲みすぎるのはよくないので、1本だけにすればきっと2時のイベントは健やかに迎えられます。
よし、そうしましょう。これがちょうどいい選択肢です!
いや、そんなことはいままで多々あった。大切な日の前日こそ飲みすぎる傾向がある私です。
無理でしょう。絶対に。
結論
絶対にたくさんお酒を飲むでしょう。そして、寝るでしょう。
起きれるかもしれないし。起きれないかもしれない。