MacのメーラーであるSparrowの代替として、最近話題の「AirMail」がついにMac App Storeに登場です。
現在(2013/06/22)は¥170で販売中です。
ただ、レビューを見ると、起動時にトラブルが怒っているようにも見えます。。。 まだ、Beta版も使用可能だし、¥170なので購入してみました。
ちなみに、なぜかBeta版(Ver182)はこんなアイコンになっています。
App Store版はこんなアイコン。
AirMailをセットアップ
では、アカウントを設定していきます。 起動したら以下の画面が表示されるので、既存のメールアカウントを登録します。
レビューでは、初期設定がうまくいかないとの報告がありますが、私の環境ではスムーズに設定できました。 現在のバージョンは1.0.4です。
正常にメールのチェックも出来ています。
環境設定を見てみます。
パッと見、DropboxだけじゃなくてGoogle Driveなどの使用もできるみたいですね。
私の環境では全く問題ないので、Mac App Store版の使用を継続したいと思います!!