[caption id="attachment_1849" align="aligncenter" width="500"] By: Frédéric BISSON[/caption]
今日、初めて知りました。
構造体のビットフィールド機能!
こんな物があったなんて。。
フレームとか、ハード設定とかの時にめちゃくちゃ役立つじゃん!!
struct test { unsigned int bit0 : 1; unsigned int bit1 : 1; }
上記の様に記載することで、構造体メンバーのbit0とbit1は1ビットのメンバーとして定義することが可能なのです!! バイトじゃなくてビットですよ!!
これはかなり便利です。組み込みでは常識??