テトの体全体にニキビのようなおできができてしまいました!!
ここ最近、体を痒がっていたため、どうしたのかと思って、体をチェックしてみたら、おできが幾つかできていました。
にきびのようでもあるし、場所によっては擦り傷のようにもなっています。。
かきすぎて荒れてしまったのかと思いましたが、かいているところに限らず、体全体におできが見られました。
これはタダ事では無いと思い、近くのかかりつけの病院に行きました。
信頼している病院で、その日も一時間くらい待ちましたが、なんとか、診察の順番が回ってきました。
待合室ではテトもかなり不安そう。。
診察の結果、なんと「ダニ」が原因だったようです。。
もちろん、毎日掃除機をかけていますし、テトのおもちゃなども定期的に洗濯していますので、そのようなものとはあまり考えていませんでした。。
人間誰にでもダニが生息しているように、犬にもダニは生息しています。
そのダニに反応してしまうワンコがたまにいるようです。
一種のアレルギーのようです。。。
かわいそうですが、人間のアレルギーも治らないように、うまく付き合っていかなければならないようです。
また、今回かかりつけの病院で見てもらったのですが、以前のカルテにもテトはダニに関するかゆみで病院に来ているそうでした。
もともと母が飼っていたのですが、母は急に亡くなってしまったため、テトを引き取った次第で、これらのことについてもあまり母から聞いていませんでした。
早く気づいてあげれば。。と嘆くばかりです。。かわいそう。。
ひとまず、病院ではスプレータイプの「フロントライン」を体中にかけてもらいました。
それから、抗生物質を一週間分です。
以前にも、ダニで通院しているので、ダニが原因かと思われるが、1周間たっても収まらないようなら違う可能性があるので、その際は改めて来るようにということで、とりあえずその日は帰りました。
フロントラインは乾くまでは口に入れないようにする必要があるとのことで、ひとしきり散歩で走り回って乾くのを待ちました。
とりあえず、病院から指示があったように、しばらく様子を見たいと思います。。
[amazonjs asin="B003YEZTL4" locale="JP" title="犬猫用 フロントラインスプレー 250ml (動物用医薬品)"]