EJPスタッフブログ

ソフトウェアやボードゲームの開発を行うEJP株式会社のスタッフブログです。

iPhoneの負けを認めざるを得ない!?最新の高性能Androidスマホ!ベスト5!

一般的にスマホAndroidよりもiPhoneの方が高性能であることが知られています。それでも最近は、高性能のAndroidスマホが発売されています。高性能のAndroidスマホを5機種ご紹介します。

Galaxy S8

NTT docomoauから発売されているサムスン社製の「Galaxy S8」は高性能8コアのCPUを搭載し、RAMが4GB、内部ストレージを64GB搭載しています。iPhoneには「Siri」と呼ばれるAIアシスタント機能を搭載していますが、Galaxyシリーズのスマホにはサムスンが独自に開発した「Bixby」が搭載されています。セキュリティ対策として従来の指紋認証に加えて虹彩認証や顔認証機能も搭載され、iPhoneに匹敵する高性能スマホです。

Xperia XZ

本体デザインやグラフィック性能を求めるのであれば、ソニーの「Xperia XZ」がおすすめです。高精細な4K解像度が表示可能なディスプレイが採用され、人間の視覚に匹敵するほどのリアルな動画を楽しむことができます。カメラはソニー製広角24mmレンズを採用し、960fpsの高速撮影も可能です。RAMが4GB、内部ストレージを64GB搭載し、バッテリーを長持ちさせるいたわり充電機能も利用できます。

V20 PRO

LG社製「V20 PRO」は、ベンチマークテストで高性能を記録したAndroidスマホです。純粋にCPUの能力を求める人に一番おすすめの機種です。RAMが4GB、内部ストレージを32GB搭載し、ハイレゾ音源に対応した高性能なオーディオ機能を搭載しています。高性能である分、バッテリーの持続時間が短めです。

HUAWEI Mate 9

HUAWEI Mate 9」はSIMフリー機種として販売されている高性能スマホです。高性能プロセッサー「Kirin 960」を搭載し、5.9インチの大画面ディスプレイ、RAM4GB、内部ストレージを64GB搭載しています。4000mAhの大容量バッテリーを搭載し、高性能でありながらバッテリーの持ちが良いという特徴があります。

GRANBEAT DP-CMX1

オーディオ性能を求めるユーザーには、ONKYO製の「GRANBEAT DP-CMX1」がおすすめです。これもSIMフリーとして販売されている高性能スマホで、高性能のオーディオ性能を誇ります。このスマホは内部ストレージが128GBと大容量で、大量のオーディオファイルを持ち歩くことができます。大容量の内部ストレージに加えてマイクロSDも使用可能なので、保存可能なファイル容量はiPhoneを凌ぎます。