仕事が少し忙しくなったので、いろいろさぼりがちになります。
わかっちゃいるんだけど、ついついやってしまう、背徳感が異常なベスト10をわたしなりにまとめました。
1位 風呂に入らないで寝る
これは人に言ったら嫌われるやつです。絶対に友達に言ってはいけません。
しかし、家に帰ってきてすぐにお酒を飲み、酔ったままベッドにバターンとするのがついついやってしまうのです。
整髪料とかつけていたなら、朝にはべたべただし布団も汚れてしまいます。
完全に後悔しかしないのに、なんでやってしまうのでしょう。
2位 服を脱ぎっぱなしにする
洗濯かごに入れておけばそれでいいのに、なーんでその辺にポイってやっちゃうんでしょう。
この絶妙な背徳感に中毒性があるのでしょうか。
3位 洗い物をしない
食べ終わった食器をシンクに置きっぱなしにするやつです。その場で洗ってしまえば楽になれるのに...
次の日の朝に後悔することはわかっているのに、やってしまう...しかし、朝はだいたい忙しいので、また、そのままに...
何日放置されるのだろう...
[adsense]
4位 床で寝ちゃう
ベッドまで行けばいいのに、行き倒れた人みたいに床で寝ちゃう...絶対に体が痛くなるのにベッドまで行く力がない...
これまた、後悔しかないのですが、その時はそうしたいのですよ...
5位 明日は会議だけど家系ラーメン食べちゃう
会議がある日に限って、なーんか臭いもの食べたくなっちゃうんですよね...家系ラーメンだったらニンニクにしちゃうし。
先日は、会議の前に納豆そばが食べたくて、会議室が納豆臭くなっちゃいました。
こんなことばっかりしていると、嫌われてしまいます。
6位 電気とかガスとかつけっぱなしにしちゃう
ベッドに横になってから、給湯器の消し忘れとかトイレの電気の消し忘れにきづくんですよね...
もう、絶対に消しませんけどね。
[adsense]
7位 湯船を入れたのに入らない
今日は疲れたから湯船に入ろ~なんて、湯船をいれたけど、湧くまで待ってたら熱くなってきてシャワーですませちゃう...
ガス代と水道代、そして不要なCO2排出...世界レベルでやってはいけないことですね...
8位 夜食にカップ麺たべちゃう
そもそも、受験生でもないので夜食なんて食べる必要ないんですけどね。
夜食食べる時点で背徳感だし、カップ麺みたいはしょっぱくて炭水化物たっぷりのものをたべたら背徳感は半端ないですね...
9位 トイレでたばこを吸う
朝の忙しい時って、いろんなことをまとめてやらないと時間がなくなっちゃうんですよね...
こんなことしたら、トイレはたばこ臭くなっちゃうし、う○ちフレーバー入りのたばこを吸うことになっちゃいますよね。
[adsense]
10位 会社でお酒飲んじゃう
あまりにも忙しくて、気づいたら会社に自分一人だったとき...
(これは、やったことありません。想像です!)
いかがだったでしょうか。ひとそれぞれ、感じる背徳感はあるでしょうが、だめだとわかっているのに、なーんだかやめられないんですよね。