EJPスタッフブログ

ソフトウェアやボードゲームの開発を行うEJP株式会社のスタッフブログです。

Qrio Lock(Q-SL2)のゲストキーで助かった!注意すべきこと

先日、新しくなった Qrio Lock(Q-SL2)を早速導入した我が家ですが、オートロックの精度向上は本当に役立っています。 しかしながら、まだまだオートロックに不慣れで... 先日の妻の出来事...我が家に招待する友人を迎えに行った妻はスマホを持たずに外出...

友人と楽しそうに帰ると...そうです。ハプニング集などでよくあるように鍵を持たずに外出してしまい、オートロックが閉まってしまったのです。

そこで、友人の電話から私へ連絡が入りました。

慌てている様子で、外出先の私もどうすることもできず... そこで、Qrio Lockには素晴らしい機能があることを思い出しました。

ゲストキー」です! 友人はスマホを持っているので、その連絡先へQrioアプリからゲストキーの招待を送りました。 友人の操作としては以下が必要になります。

  • Qrioアプリをインストールしておく
  • 招待メールを受信する
  • 招待メールのリンクを開く
  • アカウント登録しQrioアプリ起動

アカウント登録が必要なので、少々煩雑なオペレーションではありますが、招待が正常に処理されるとオーナー側のQrioアプリ上でも確認できます。 これで一安心かと思ったのですが、なぜかQrio Lockと接続できずに鍵が開けられない...!

  • BluetoothをONにする
  • 念のためアプリを再起動する

これでもダメでした。 機能としてはこれで接続できるはずなので、私は悩みました... しかし、偶然、友人が試しにWi-FiをOFFにすることで、鍵を開けることができました!!!

Qrioの問題ではなく、スマホや通信の問題で何らかの競合が起きていたのかもしれません。 もしもゲストキーでうまく接続できない方は

をお試しください!! なお、Qrio Lockには一時的にオートロックをOFFにする機能もありますので、必要な時には活用しましょう〜