こんにちは、Tetoatomです。
コメントシステムのDisqusですが、簡単にWordPressに適用することができます。
Disqusの設定方法などは以下が大変参考になります。
「「DISQUS」で高機能コメント欄にレベルアップ!wordopress導入編」
そんなDisqusでは、ブログ上の該当ページに対するTwitterでのリアクションもフィードバックして表示される機能があります。 しかし、私の環境では全く機能しませんでした。。 リツイートされたりすると表示されるはずなのですが。。。
この問題を調べていたら、Disqusの公式ヘルプに以下のページを見つけることができました。
「Missing reactions」
一部のサイトでリアクションがフィードバックできない問題が有るようで、また、その問題の解決方法を検討中とのこと。 対処できたら上記ページを更新するから待っててね!なんて書いてありますが、一向に更新されていないので、期待できないのでしょう。。
Twitterのリアクションを取り込みたいけどDisqusで取り込めない場合は他のプラグインに乗り換えた方がいいでしょう。 私は、コメントシステム自体はJetpackコメントを使用して、プラグインにFeedback Champuruを使用しています。
Feedback Champuruの設定方法は以下が参考になります。 「SNS上での自サイトへの言及をコメントとして表示できるFeedback Champuruを入れてみた」
デフォルトでは自分自信のツイートもフィードバックしちゃうので、それを避ける対処方法などが記載されています。
まあ、正直Disqusのメリットがあまり見いだせなかった(直接コメントを頂くこと自体がすくないので(汗)のでTwitterやFacebookからのフィードバックをどのように取り込むかを考えた方が、小さいブログにとっては重要かもしれないです。
というわけでDisqusはやめちゃいましたという話でした。